骨盤矯正 | 松本接骨院グループ 有限会社エスティーエム |お体の痛みを改善

骨盤矯正

産後の骨盤矯正

出産による骨盤の歪み

出産による骨盤の歪み
妊娠し、赤ちゃんが成長していく過程で、骨盤はどんどん広がっていきます。また、赤ちゃんがおなかの中で元気に動きはじめると、その動き応じて骨盤が変形するのです。骨盤の歪みとともに、仙骨と呼ばれるお尻の骨も歪み始め、骨盤全体の状態が大きく変化します。こうした骨盤の変化は妊娠期間が進行するに連れて大きくなり、出産時に最も開きます。特に大きな赤ちゃんを産んだ場合や高齢出産などは、より歪みが強く出たり、元に戻るまで時間が必要になります。骨盤が開いた状態で産後何年も放置してしまうと様々な障害を引き起こします。

出産で骨盤が歪むことによる弊害

1, 産後太り

産後太り
最も多くの方に現れるのが、体型が悪くなってしまった、ということです。
妊娠・出産期はホルモンのバランスが崩れ基礎代謝が低下しやすくなり、子宮を守るために体脂肪もつきやすくなってしまいます。 また、出産のために骨盤が開くことで、周りの筋肉や靭帯がゆるんで骨盤が開いたままの状態になってしまいます。骨盤が開いたままの状態だと内臓の位置が下がり、下腹部がポッコリ出てしまったり、お尻が大きくなってしまったりと、痩せにくく太りやすい体質になってしまいます。

2, 腰痛

2, 腰痛
産後に起こる腰痛の原因は、運動不足や育児、ストレス、睡眠不足など様々な要因がありますが、一番の原因となるのが、産後の歪んだ骨盤による物です。 妊娠中、関節や靭帯、筋肉を緩めるホルモンが分泌され、骨盤は緩く、開きやすくなります。 それにより骨盤周りの筋肉が伸ばされ体幹に力が入りにくくなってしまいます。 そして、お腹が大きくなるにつれて骨盤が前傾することで、反り腰の状態になってしまい腰に負担がかかってしまいます。そのため、骨盤が歪んでしまうと、骨盤周りの筋肉のバランスが崩れ腰痛を引き起こしやすくなってしまいます。

3, 脚まで歪む

3, 脚まで歪む
妊娠中、お腹が大きくなってくると骨盤が前傾するのに伴い、股関節は外側に捻られてしまいO脚になってしまいます。 出産後も骨盤の歪みが正常に戻らず、O脚状態のままだと股関節、恥骨辺りに負担をかけてしまい痛みが出てきてしまいます。 最終的には、その歪みが原因で膝の痛み、血流やリンパの流れが悪くなり、老廃物が滞りむくみなどの症状にも繋がってしまいます。

4, 他にもこんな症状が

他にもこんな症状が
産後に歪んだ骨盤をそのままにしていることにより、骨盤周囲のインナーマッスルや骨盤底筋群といった筋肉が衰え、恥骨(鼠径部)周囲の痛みや尿漏れ、便秘などの症状を引き起こします。 また、ホルモンのバランスが崩れることにより、自律神経が乱れて、イライラしやすくなったり、落ち込みやすくなったりといったという症例もあります。

骨盤矯正しよう!

出産・子育ては、ココロとカラダをしっかりサポートしてあげることが必要なのです。 出産後の骨盤矯正は、専門の治療院やリラクゼーションサロン等で行うことをおすすめします。

時期

自然治癒力
産後の骨盤矯正は、産後3ヶ月~1年以内をオススメしております。 産後の約1ヶ月~2ヶ月は「産褥期」と言い、身体が回復に向かう大事な時期なので、この時期に無理なダイエットや施術を行うのは禁物です。 産後2ヶ月くらいは安静を心がけ、骨盤に大きな負担がかからないようにしましょう。 帝王切開を行った場合、傷跡の状態なども考慮しますが基本的には産後3ヶ月より施術可能です。

 方法

「操体法」という方法で矯正を行います。
当院で行う産後の骨盤矯正は、体に負担の少ない矯正法になります。 一般的にイメージされるボキボキッ、バキバキッといった体に負担をかける無理な矯正ではなく、体を気持ちの良い方向に無理なく動かすことにより自然に歪みを整える矯正方法です。つまりストレッチのような感覚で体を動かしていくので、リラックスした状態で受けてていただけ、確実に歪みを整えていきます。

おわりに

「子供がいるようには見えない」体型を維持
しっかりとした骨盤を維持できれば「子供がいるようには見えない」体型をつくることも可能なのです。また骨盤を整えるということは、単にきれいな体型を保つだけではなく、加齢とともに出てくる様々な症状を緩和することもできるのです。出産で骨盤が歪んでしまった方、「骨盤矯正」することをおすすめします!
 

お問い合わせ・ご質問について

当サイトについてのお問い合わせ・ご質問などがありましたら、下記までご連絡ください。なお、診療・治療についてのお問い合わせは各院にご連絡頂きますようお願い申し上げます。
サイト名 松本接骨院グループ
責任者 松本 宗三
住所 〒301-0855 茨城県龍ケ崎市藤ヶ丘1-4-7
TEL/FAX 0297-64-1478
MAIL お問い合わせフォームはこちら